物流アウトソーシングとは?メリットや業者を選ぶ際のポイントも解説

物流アウトソーシングとは?メリットや業者を選ぶ際のポイントも解説 マルハナジャーナル!

物流アウトソーシングとは何か知りたい人も多いのではないでしょうか。物流アウトソーシングとは、自社で担っていた物流業務を外部の業者に委託することです。

この記事では、物流アウトソーシングについて解説します。メリット・デメリットや業者を選ぶ際の注意点も紹介するので、ぜひ最後まで確認してみてください。

現在弊社では「物流コスト削減のための無料診断」を行っております。

昨今の人件費や燃料費の高騰で困っている場合は、コスト見直しをしてみませんか?

場合によっては物流費用の削減が可能な場合があるため、以下よりお気軽にお問い合わせください。

物流アウトソーシングとは?

物流アウトソーシングとは、自社で行なっていた物流業務を外部の業者が代わりに行うことです。

在庫管理や入出庫作業など一連の業務をプロに任せることで、人手不足や出荷件数、在庫保管場所の確保といった課題を解消できます。

また、物流アウトソーシングをすることで、高品質かつ迅速なサービスの提供が可能になり、業務全体のパフォーマンスアップも期待できます。 これまで手が回らなかった他の業務に集中できるため、作業効率も向上するでしょう。

物流アウトソーシングには、多くのメリットがありますが、信頼できる物流業者に依頼する必要があります。

物流アウトソーシングで委託できる業務内容

物流アウトソーシングで委託できる業務内容は、入庫・検品、在庫管理・棚卸、ピッキング・梱包、出荷・返品処理です。それぞれ詳細を確認していきましょう。

入庫・検品

物流アウトソーシングで委託できる業務は、入庫・検品です。

入庫とは、商品を仕入れ先から倉庫に届ける作業です。商品を受け取り、数量を確認します。入庫の際には、 商品に外装ダメージがないか、あわせてチェックが必要です。

検品は、届いた商品の内容が発注通りであるかを確認する作業です。商品数の確認、状態チェックを行い、在庫管理をします。

入庫・検品は、後々の出庫ミスを防ぐためにも重要です。誤った商品が出庫されると顧客からの信頼を失う可能性があるため、プロにアウトソーシングすることで安心感が得られます。

在庫管理・棚卸

物流アウトソーシングの中でも、在庫管理・棚卸は重要な委託業務です。

在庫管理は、商品の入出庫を管理し、在庫数や状態を正確に把握する必要があります。アウトソーシング先の企業が、在庫を適正に保つための業務改善案を提示してくれる場合もあり、余剰在庫や在庫不足といった課題の解決にもつながるでしょう。

棚卸は、実際に在庫がどれだけ存在するかを確認し、数量や品質に誤りがないかをチェックする必要があります。アウトソーシングをすれば、専門知識を持つスタッフによる正確性の高い棚卸が実現するだけでなく、休日の出荷にも対応してくれる可能性があり、時間と人員に余裕が生まれるでしょう。

また、外部倉庫で在庫管理することで、倉庫管理費や自社の物理的な倉庫スペースが必要なくなります。他の業務や生産活動にそのスペースを活用できるようになる点もメリットです。

ピッキング・梱包

入庫、在庫管理の他にも、ピッキング・梱包も業務委託が可能です。

ピッキングとは、顧客からの注文に基づいて商品を倉庫内から選び出す作業です。アウトソーシング先は、ピッキングミスや商品破損などのヒューマンエラーが最小となるような仕組み作りがされている可能性が高く、作業の精度向上が期待できます。

梱包は、選ばれた商品を適切な形で包装する作業です。マニュアル化された梱包作業をしていることも多く、配送準備時間が短縮され、迅速に顧客のもとに商品を届けることが可能になるでしょう。

出荷・返品処理

物流アウトソーシングでは、顧客の元に届くところまで代行することが可能です。出荷を行い、万が一の時には返品処理も委託できます。

出荷は、顧客から注文された商品を発送することです。出荷先や梱包された商品に問題がないことを確認しながら作業を行います。

返品処理は、顧客が購入した商品を何らかの理由で返却する際の手続きを行うことです。返品理由を確認しながら、良品・不良品の選別をすることも業務の1つであり、アウトソーシングすることで人員コストを減らせます。

多くの物流アウトソーシング業者は運送会社と個別に契約を結び、細かな業務に対応している可能性もあるので、事前に確認をしておきましょう。

物流アウトソーシングのメリットとは?

物流アウトソーシングのメリットとしては、コストの削減ができること、業務の効率化が図れること、品質が向上することが挙げられます。それぞれ詳細を確認していきましょう。

コストの削減ができる

物流アウトソーシングのメリットは、コストの削減ができることです。固定費を変動費化し、設備コストを削減できる可能性があります。

自社では、人件費や物流設備が毎月固定費として発生し、閑散期間にはコストが無駄になる可能性があります。業者にアウトソーシングすることで、物流の量による変動費となるため、閑散期には余分な出費を抑えられるでしょう。

また、自社物流では、他の業務と兼務しているケースや、事務所を保管スペースとしているケースがあり、物流コストの詳細が分かりにくいことがあります。アウトソーシングによりこれらのコスト構造が明確化され、管理が容易になる点もメリットです。

複雑な業務がある場合は、アウトーソーシングのコストがかさむため、注意しましょう。基本業務以外に、専門知識を用いた商品検品やバーコードの貼付、高度なラッピングなどの業務がある場合はリストにしておくことがおすすめです。リストを見積もりの時点で詳細に共有し、ギャップが発生しないようにするとよいでしょう。

業務の効率化が図れる

物流アウトソーシングによって、業務の効率化が図れることもメリットです。物流業務を専門の業者にアウトソーシングすることで、企業は別の業務に集中することができるでしょう。

出荷件数が増えると、物流業務が他の業務を圧迫してしまうことも珍しくありません。外注することで、本来注力すべきマーケティングや商品開発、営業などに集中することができます。

自社での出荷最大件数も、アウトソーシングすることで増えることが考えられます。専門性を活かした物流システムによりフローが最適化され、業務スピードが上がるほか正確性も高くなるでしょう。

プロの物流システムでは入庫や棚卸しなど、リアルタイムで在庫確認ができスムーズに作業が進みます。在庫管理に関しても過不足なく保管できるため、無駄なコストや業務が増えません。

品質が向上する

コスト削減や業務の効率化のほかにも、物流アウトソーシングすることで、品質の向上も期待できます。プロのノウハウで物流管理をすれば、ミスも軽減でき、品質を落とさずに出荷が可能です。

自社内で物流作業を行うと、時間・人員ともに必要であり、忙しくなるにつれ対応遅延やミスなどが起こる可能性があります。一方で、プロの業者であれば、繁忙期に人員の心配をする必要もなく、他の時期と変わらないスピード感でなおかつ丁寧に対応できるでしょう。

アウトソーシング業者を選ぶ際には、求める品質が落ちないようなところを選ぶことが大切です。業務の擦り合わせが足りていない場合は、認識の相違から品質が落ちてしまう可能性があるため注意してください。

物流アウトソーシングのデメリットとは?

物流アウトソーシングのデメリットは、委託できる業務が限られる場合があること、自社に物流のノウハウが蓄積されないこと、トラブル時に責任の所在が曖昧になってしまうことです。それぞれ詳細を確認していきましょう。

委託できる業務が限られる場合がある

物流アウトソーシングのデメリットは、委託できる業務が限られる場合があることです。

納品までの時間​​短縮や低価格でのサービス提供を重視している業者では、対応範囲が基本業務に限定されている場合があります。そのため、流通加工や受発注業務、複雑な同梱作業、専門的な検品は、委託可能かどうか事前に確認が必要です。業者によって、得意な物流領域が異なることも頭に入れて委託先を選びましょう。

委託できない複雑な業務がある場合は、社内の人材を育成して行うこともひとつです。専門知識やスキルを持つ従業員の育成は、長期的にみると企業価値向上につながります。

自社に物流のノウハウが蓄積されない

物流を外部のプロにアウトソーシングすることで、自社に物流のノウハウが蓄積されないことが考えられます。何らかの事情で自社管理が必要になった場合は、知識がない状態で仕組み作りをする必要があります。

外部にアウトソーシングすることで業務内容が不透明となり、自社スタッフが物流の流れを理解しづらくなるでしょう。また、業務プロセスや管理手法についての経験や知識の共有をしてくれないのが一般的です。

この先も物流アウトソーシングを利用する場合は問題ないですが、将来的に自社で物流を担う場合は、委託後も物流に積極的に関わる姿勢が必要です。コミュニケーションを密に取り、作業内容やノウハウの共有ができるとよいでしょう。

トラブル時に責任の所在が曖昧になる

トラブル時に責任の所在が曖昧になることもデメリットのひとつです。委託先でのトラブルの原因は、企業側から特定できない可能性があります。

物流業務のアウトソーシングでは、契約段階で運営フローや現場ごとの責任の所在を明確にしておくこと、物流業者と密に情報を共有することが重要です。事前に細かい方針をしっかりとすり合わせられる委託先を選ぶとよいでしょう。

物流アウトソーシング業者を選ぶ際のポイント

物流アウトソーシング業者を選ぶ際のポイントは、サービスが自社商品とあっているか、妥当な見積であるか、過去に信頼できる実績があるかを確認することが重要です。それぞれ詳細を確認していきましょう。

サービスが自社商品とあっているか

業者を選択する際には、行っているサービスが自社商品とあっているか確認しましょう。物流業務の効率化、コスト削減、顧客満足度の向上に繋がるからです。

アウトソーシング業者を選ぶ際には、委託先がどの範囲までサービスを提供できるのかを事前にしっかり確認することが重要です。自社の現状や要望を正直に伝え、対応が可能かどうかを確認することで、後々のトラブルを少なくすることができます。契約時にはできると認識していたサービスが契約後にやはりできないという事態になると、後処理や対応にも時間がかかってしまいます。

妥当な見積りであるか

業者を選ぶ際には、妥当な見積であるかを見極めることも重要です。適正価格の把握をすることで、コストの最適化、予期せぬ追加費用の防止にもつながります。

低価格で業務を提供する業者も存在しますが、細かい対応が難しかったり、品質やスピードが低下したり、1日の対応可能な業務量に制限がかかったりする場合があります。対応可能な作業範囲と対象外の作業のほかにも、自社の課題解決や業務改善の提案を行ってくれるかもポイントとして選ぶとよいでしょう。

自社の人件費と単純にアウトソーシングのコストを比較すると、外注することで余計な費用がかかっていると感じる場合もあります。在庫確保やクレーム対応など、トータル的にみると自社にメリットがある場合もあるので慎重に比較検討してみてください。

過去に信頼できる実績があるか

過去に信頼できる実績があるか確認することもひとつのポイントです。信頼性や経験、自社のニーズに合った業者選定が行えるからです。

自社商品と類似する商品や顧客層への対応経験、配送実績があるかどうかを確認してみてください。申告より、実績を確認するほうが確実性があります。

類似の実績がない業者の場合には、依頼時に具体的な物流作業のイメージを共有できるかどうかが重要です。

また、過去のトラブル発生についても確認しておきましょう。万が一のトラブル発生時、適切に対応してもらえるかが明確になります。トラブル件数や対応、その後の防止策なども把握できると、なお良いです。

物流アウトソーシングは日新運輸工業にお任せください

業者の選定も時間を要するものであり、メリットを最大限に享受するためには信頼できる委託先と提携する必要があります。

日新運輸工業では、食品から金属まで取り扱っており、輸送方法や商品の提案まで行っています。これまでの経験から、お客様のニーズに合わせたものを提供させていただきます。

お気軽にお見積りやご相談ください。メールでのお問い合わせも可能です。

国内貨物輸送の手間やコストにお困りの人は、日新運輸工業におまかせください!

以下サービスページより国内貨物輸送の問い合わせができますので、ご相談お待ちしております。

日新運輸工業の国内貨物輸送サービス

まとめ

この記事では、物流アウトソーシングについて解説しました。物流アウトソーシングとは、自社で行っている物流作業を外部の業者に委託することです。

委託できる業務内容は以下の通りです。

  • 入庫・検品
  • 在庫管理・棚卸
  • ピッキング・梱包
  • 出荷・返品処理

物流アウトソーシングを取り入れる大きなメリットは、物流作業をアウトソーシングすることで、他の業務に専念できることが挙げられます。自社にもたらすプラス効果を考えて、サービスの使用を検討してみてください。また、デメリットも考慮し、信頼できる物流アウトソーシング業者を選択しましょう。